みなさんご存知のチェキ。 今までちょっと小さいし微妙な感じだと思ってバカにしてました。 ごめんなさい。 実際使ってみると、ゆるーい感じでトイカメラのような写りです。 気に入ってしまいました。まだ全然使っていませんが、すこしだけ写したものです。 |
|||||||
![]() |
|||||||
フィルムを買って、ちゃんと動くかどうか試しに写したもの。すでにこの時からこのチェキの潜在能力に気付いてましたよ…ふふふん | |||||||
![]() |
|||||||
うちの犬。以外と写るなぁ | |||||||
![]() |
|||||||
さて、本番です。 前々から気になっていた無人の野菜販売所です。 これは田舎だけの特権かもしれません。道端にたまぁにある無人で野菜を販売している場所です。 大体が100円とかを備え付けの貯金箱とか竹筒なんかに入れて、欲しい野菜を買って行くというものです。 |
|||||||
![]() |
|||||||
近づいてみる。 ちょっと分かりにくいですが、上の方の板に 「新鮮野菜無人販売所」。右側に「お金入れ」と書いてあります。結構立派ですね。笑 |
|||||||
![]() |
|||||||
ここも違う場所の無人販売所。 ここは100円でアスパラガスが販売してあり、大体10本位の束で100円です。 中にはやけに大きなアスパラガスがあり、普通のものの3倍くらいの太さで、それは3本で100円でした。笑 |
|||||||
今までバカにしててごめんなさい。そして、これからどうぞヨロシク。 このトイカメラに似た写りにすっかりまいってしまいました。車の中に入れておけば、どこかで無人販売所を見つけたときにすぐ撮れるなぁ…などと計画中です。笑 |
|||||||