福岡県小郡市にある如意輪密寺(通称蛙寺) 前にテレビで紹介されていて、ものすごい数のカエルの置物があるらしい… 行ってきました。 |
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
こういう普通のもたまにあります。笑 | |||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
入り口付近の置物です。傍らに油性ペンが置いてあり、願い事を置物に書くようです。 | |||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
こんなノリノリな地蔵は初めて見ました。笑 | |||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
羅漢仁王像っていうのな…ケロん像になっちゃってます。ちなみにココが入り口。 | |||||||||
面白そうな場所だなとは思っていましたが、そこはまさにアナザーワールド。 写してはいませんが、本堂はとても素晴らしく、カエルとのギャップにしばし唖然…笑 |
|||||||||