
管理人は「管」 写真屋さんは「写」と表記しています。
◇管理人が期限切れのフィルムを使っていた時の会話
写:管理人くーん、いつのフィルム使いよると?
管:え?最近買った、普通のフィルムですよ?
写:感度200のフィルムが普通の訳なかろうもん。笑
おおかた(多分:どうせ?)100円とかで安売りしよったとば使うたっちゃろ?
管:あ、そうです。カメラのキタムラで100円でした。
写:期限はいつまでやった?
管:え?期限?いや、知らないです。見たことないっすよ。笑
写:期限切れのフィルムは色がちゃんと出らんよ。
大体、在庫ば処分するために安売りしよるっちゃけん、期限は見たほうがよかよ。
もうどこのメーカーもフィルムば作らんごてなりよるけんねぇ。
管:え、そうなんですか?でも普通にコンビニとかでもフィルム売ってありますよね?
写:感度200とかのフィルムがコンビニに売ってあるね?
使う人がおらんけん、置いてなかやろ?メーカーはもう作りよらんばってん、使う人がおらんけん余っとるっちゅう事たい。やけん、古ーくなっとるともあるかもしれんよ。
管:でも、トイカメラとか好きな人は結構200とかのフィルム使ってるみたいですよ?
写:この○○市で石ば投げたらどんだけのトイカメラ使いよる人に当たるね?
管:う…汗 少ないでしょうね。笑
じゃぁ、普通に今も作られてる400とかのフィルムを使ったほうが良いって事ですかね?
写:そのほうが間違いは少ないやろうね。笑