
管理人は「管」 写真屋さんは「写」と表記しています。
写:コーヒー飲むね?(答える前にカップに手が伸びている。)
管:あ、じゃぁ頂きます。
写:ふぅ〜。暇かねぇ。写真が動かんと、どがんもならんばい。
そろそろ潮時かなぁ。
管:え?写真屋をですか?
写:うん。大手には勝たれんけんね。
こんままやったら店ば畳まにゃんならんごて(畳まないといけないように)なるばい
管:えぇ〜、でも例えばロー○ンとかに現像出したりしたら酷いじゃないですか?
値段600円やったけん出してみたらプリントとか酷かったですよ?
写:そうたい。一番腹ん立つとがコンビニとかねカメラのキ○ムラとかの大手よ。
値段は安かかもしれんばってんたい、あいつらは値段のしこしか仕事せんやろうが。
薄利多売ちゅうてゴミば大量生産しよるったい。
管:うーん、でもプロの人とかには良いかもしれませんよ。
例えば、何も知らない人が普通にスナップ写真をコンビニに出してプロの写真と見比べた時に、あぁ、やっぱりプロは違うなって思うんじゃないですか?笑
写:そりゃ、プロにとっては良かかもしれんばってん、
ウチとこのごたる店はたまらんよ。笑
そいと、やっぱい(やっぱり)何も分らん人の写真をその分カバーするとが写真屋の仕事よ。
管:あ、そう言えば俺の友だち、カメラ始めて半年くらいやけど言ってましたよ。
ロー○ンは酷いって。ネガ借りてスキャニングしてHPに載せたんですけど、
見てから「5割り増し」って。笑
写:そうね。笑
ウチで現像までしたら10割り増しやったばい。がはは